自分をまもる本 ──いじめ、もうがまんしない

ローズマリー・ストーンズ 小島希里訳  九九九円
いじめは今、私たちがかかえる最も大きな問題。身近な実例をもとに、きずついた心を癒し対処する方法を、やさしい文とイラストで綴る。「いじめ対策」先進国イギリスで大反響を呼んだハンドブック。「子どもたちに向けて『元気を取り戻す方法』を具体的に示す本」(朝日新聞)、「大人にもぜひ読んでほしい」(毎日新聞)など各紙誌絶賛!

暴力から身をまもる本

L・ジャフェ、L・サン=マルク 永田千奈訳 一二六〇円
暴力はいけない、と頭ごなしに言うのは簡単だけど、怒りは人間にとって自然な感情でもある。暴力に頼らず怒りをおさめる具体的方法や、暴力を振るわれたらどうやって身を守ればよいかを詳しく解説。「おはなし」「しらべてみよう」「やってみよう」の3ステップで、身近な題材をヒントに自分の頭で考え、答えを見つける力が自然に身につく。

お金とじょうずにつきあう本

L・ジャフェ、L・サン=マルク 永田千奈訳 一二六〇円
欲しいものがあればお金をだして買えばいい。でも自分の持っているお金じゃ足りないんだけどどうしよう? 身近なエピソードから、知っておきたい用語や知識を伝える、子どもがお金と上手につきあうための本。労働と賃金の関係、物の値段や価値について、お金では買えないものについて、本当の豊かさとはなにかなど、様々な問題をやさしく解説。

数の悪魔──算数・数学が楽しくなる12夜

H・M・エンツェンスベルガー 丘沢静也訳 二九八二円
数の悪魔が、算数・数学ぎらいを治します! ロバート少年の夢の中レッスンが始まる。先生は「数の悪魔」という奇妙な老人。数学なんか恐くない。先生が魔法のステッキを一振りすれば、数の法則が目からウロコが落ちるようにわかるのだ。素数の謎。パスカルの三角形。累乗と平方根。順列と組合せ。数の悪魔と少年が、数の世界を楽しくします。

間違いを活かす発想法

ジョーンズ・文 オブライエン・絵 左京久代訳 一九九五円
ポテトチップス、ティーバッグ、アスピリン、マジックテープ、ジーンズ……。ちょっとした間違いや偶然からうまれた偉大な発見や発明のウラにあるエピソード、驚くべき発想転換の知恵を満載した、アイデアにあふれた一冊。「青少年向けに、生きるヒントを語った本だが、大人が読んでも感心、納得。童話風の挿絵もかわいい」(モア評)

偶然を活かす発想法

ジョーンズ・文 オブライエン・絵 左京久代訳 一九九五円
間違いはだれにでもある。でも間違いから学ばなければ、間違っても意味がない!コーヒー、ウスター・ソース、電子レンジ、レーヨン、ステンレス、ドライクリーニング……。これらの偉大な発明は、どんな偶然や間違いから生まれたのか。モノ誕生のウラにある意外な真実を掘り起こす50の物語。子どもから大人まで、だれが読んでも役に立つ。

生活を変えた食べ物たち

シャーロット・F・ジョーンズ ジョン・オブライエン絵 左京久代訳 一九九五円
ビーフ・ストロガノフやシーザー・サラダなどに隠された人名の謎。七面鳥やマヨネーズなどに隠された地名の秘密。ホースラディッシュやホットドッグなどに隠された動物名の不思議。などなど。私たちの生活を大きく、そしておいしく変えてきた食べ物たちの、楽しいネーミングの由来、驚くべき誕生の真実を一挙公開。味わい深い「食べ物雑学ブック」。

*表記の定価は2003年03
月現在のものです。定価、仕様は予告なく変更する場合があります。