ベジタリアン宮沢賢治
鶴田静  二三一〇円
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ――。「雨ニモマケズ」の一節が示すように、賢治は地球とそこに生きるすべての生きものへの愛を貫いたベジタリアンだった。いま地球規模の食糧問題と核や化学物質による環境汚染の時代を生きのびるために、賢治の生涯とその作品をたどりなおし、「わが友宮沢賢治」を鮮やかによみがえらせる書き下ろし評論。

ベジタリアンの文化誌

鶴田静 二〇三九円
ジョン・レノン、宮沢賢治、ガンジー、トルストイ、オルコット、ソロー、ピタゴラス……。歴史を超えて現代に影響を与えつづける人びとのなかには、多くのベジタリアンがいる。かれらの生きかたを追いながら、わたしたちの文化と歴史を、かつてない「肉食と非肉食」という視点から捉えなおす。新しいライフスタイルとしての「ベジタリアニズム」の提唱。

子どものためのライフ・スタイル カラダにいいものを食べよう
マリリン・バーンズ 鶴田静訳  二二〇五円
わたしたちはなぜ「もの」を食べるのだろう。するとカラダの中でどんなことが起るのだろう。ふしぎに思ったことはないかな? そんなとき読んでほしいのがこの本だ。きみのカラダと食べものに関する情報を、アッと驚く実験やエピソード、クイズやマンガをふんだんに織りこんで、32章にわけて楽しくレクチャー。

穀物をもっと楽しもう
林弘子 一九九五円
キビ、アワ、ヒエ、麦、豆、アマランスから、黒米、赤米といった古代米、アレルギー体質の人にも最適な古代エジプト小麦「カムット」まで。基本的な下ごしらえ。それぞれの特徴をいかした食事づくり。お菓子、パンづくりに合った利用法。季節ごとの楽しみ方。レシピ……。おいしくてからだによい穀物を、もっと楽しく食べる術を伝授する。

おいしい、おいしいダイエット
大沼奈保子 フジモトマサル・絵 一三六五円
一三年前、アメリカでの慣れない生活のなかで、体重増加のハプニングにみまわれた。一念発起、ダイエット料理の研究に取り組む。試行錯誤の日々をつづったエッセイとアイディアいっぱいのレシピ。余分なカロリーを落とし、自由においしくダイエットするには? 揚げないポテトチップス、大根で包んだ餃子、えのき茸をパスタにかえて……。

ベジタブル・オイルの本
ティータイム・ブックス編集部・編 一九九五円
オリーブオイル、グレープシードオイル、ピーナッツオイルなど、健康にもよく、しかもおいしいベジタブル・オイルがいま注目されている。その全貌を明かす食用油読本の誕生。小豆島のオリーブオイル生産を訪ねたイラスト・ルポ。世界のベジタブル・オイル事典。秘伝のレシピ26品。ゴマ油に纏わる愉快な物語。食用油の常識が大きく変わる。

ニンニクと健康

スティーブン・フルダー 寺西のぶ子訳 一九九五円
S・フルダー、J・ブラックウッド、寺西のぶ子訳 一九三七円 料理にほんの少し加えるだけで、感染症や成人病の予防、日日の健康維持に驚くべき力を発揮するニンニク。様々な病気やけがを治癒する薬草として、古代から人々の信頼をかちえてきた。その六千年の知られざる文化史をたどり、すぐれた効能を科学的に解きあかした、副作用のないおいしい「万能薬」ニンニクとより深くつき合うための一冊。

ショウガは効く ――究極の家庭薬
スティーブン・フルダー 寺西のぶ子訳 一九九五円
驚くべき薬効をもつショウガ。胃の不調、消化不良、便秘、心臓病予防、乗物酔い、かぜ、気管支炎、リウマチ、月経不順、解毒、高コレステロールなどに効きめがあります。医学や植物学、民話から最新科学、料理やお菓子のレシピまで、ショウガをめぐる話題を満載。自然の助けを借りて、自分の力で健康を維持したい人に、お勧めの本です。

世界を変えた野菜読本 ──トマト、ジャガイモ、トウモロコシ、トウガラシ
シルヴィア・ジョンソン 金原瑞人訳 一九九五円
イタリア料理にトマト、ドイツ料理にジャガイモ、インド料理にトウガラシは欠かせない。しかしこれらの国の料理を代表する食材は、もともと自国になかった。五百年前のコロンブスの新大陸発見によって南北アメリカから伝わった野菜が、世界の料理と人々の暮しを大きく変えた。食卓を彩る身近かな野菜に秘められた豊かな物語を明かす楽しい文化誌。

トウガラシの文化誌
アマール・ナージ 山本紀夫他訳 二九四〇円
なんと挑発的! 辛い。なのにやめられない。耐えるうちやがて快感に。人とトウガラシの、この滑稽な関係とは? 世界一辛い種。薬効。アンデスへ遡る起源。タバスコ裁判。覚醒作用…。世界の食卓を席捲する「第五の味覚」の謎を明かす。新しい食文化を探るトウガラシ大全。「目から鱗がばらばら落ちた。読む喜びに至福の日々」(椎名誠氏評)

*表記の定価は2000年9月現在のものです。定価、仕様は予告なく変更する場合があります。